焼き付けた柄には意味があり、お守りのようなものです。
JHさんのコレクションから40点ほど展示してあります。
ご興味のある方は、ぜひご覧なってください。店頭に参考資料も用意してあります。
平成6年4月26日、名古屋空港で台湾の中華航空機が着陸に失敗し、墜落炎上するという極めて不幸な事故が起きました。 この悲しむべき事故で、台湾の乗客としては二人しかいなかった生存者の内の一人である楊(よう)さんという方が、テレビのインタビューで「天珠を身に付けていたおかげで助かった」と証言したことから、台湾はもとより世界中で俄然「天珠」に注目が集まりました。 これが発端となり、「一命を救った天珠」の噂が広まり「天珠」は世界中で驚くほどの高値で取り引きされるようになりました。 ある有名なハリウッドスターが台湾を訪れた時も、この高価な「天珠」が贈られたことが報道され、これがまた新たな話題を世界中に提供しました。
【有限会社小盧至純西蔵天珠様資料引用文献】

天珠(てんじゅ)
ペンダントにしたり、ブレスにしたりして身に着けます。

お値段は、1000円~2万ほど